どんど焼きの日程が変更になります。 令……
お知らせ
産土神 大国主大神 鳥取村の開拓史
明治十七、十八年に鳥取県士族百五十戸、 五一三名が団結移住し鳥取村を創始。 鳥取神社は全移住者総意のもと、 明治二十四年に産土神として、 鳥取県出雲大社より 御祭神「大国主大神」の御分霊を拝請し 創祀された由緒深い神社です。
歴史を紡ぐ 鳥取百年館
昭和五十九年、鳥取移住百年を記念し、鳥取県移住者の故郷に 武士の城郭として建築された鳥取城のイメージを復元し建設。
士族移住者の故郷の品々から、当時の道具や生活用品をはじめ、 鳥取藩池田家・水戸藩徳川家・徳川将軍家ゆかりの品など、 歴史的にも価値の高い国宝級の品々も展示。
伝承を紡ぐ 鳥取神社 三大芸能
鳥取神社では移住者の末裔より伝承された伝統芸能を紡ぎ、 例祭や開拓者への報恩行事での奉納をはじめ、近隣の小中学校では 授業を通して郷土芸能としての学び、運動会などでの披露されるなど、 地域振興活動を通して伝統文化を守り伝えております。
御祈祷・人生儀礼 吉慶除災招福の祭り
日本人は古来より、物事や季節、人生の節目ごとの様々なまつりを大切にしてきました。 神前結婚式、地鎮祭、上棟祭、新築家祓い、初宮参り、七五三、安産祈願、厄祓い、車祓い、 安全祈願、商売繁盛、大漁祈願、小児かん虫きり、禍事祓いなど、各種御祈祷、諸願成就、 人生の吉慶除災招福の祭りを随時受け付けております。